エビ天遊びと春の光景

遊ぶ時間がめっきり減った猫たち。
特にサイ君とワカメの日中はほぼ動きなし。

季節は春なのに、カリンも以前のように「散歩したい」と騒ぎません。
ライチは活動時間が長いけれど、日によっては何時間も寝っぱなしだったり・・・。

まぁ、うたた寝には良い気候かな。
こちらは寒かった頃のこと、新しいオモチャのエビ天を出した時の反応。

まずはカリンが食いつきました。
抱えてキック、齧って転がる。

すぐに音を聞きつけてライチも登場、さらに激しい食いつきぶり。
エビ天はひとつなので交代で齧るしかない!

ふたりの間に私が入り、タイミングを見て再びカリンへ戻します。
盛り上がった瞬間に獲物が移動。ちょっと残念な様子ですが・・・。

飽きるのも早くその後はあまり興味なさそう。
サイ君とワカメは初めから無関心。大人の余裕?

2月下旬、サイ君の体重が5.55kgとわずかに減少。
先生の勧めで血液検査&尿検査を受けたところ、数値は正常な範囲でした。

加齢により筋力が落ちる傾向にあるので食事やサプリで注意するようにとのこと。
ワクチン接種時(1月)のカリンは体重4.65kg。

最近は良く寝るし動きが緩い気もしますが、今のところ異常なし。
日々気温の変化が激しく、夏のベッドに毛布を敷いたり布団に潜ったり、体調管理も大変。

それでもこの春はコロナも落ち着き始め、桜の時期に近所を散策し撮影できました。
夕暮れ時はワンコのお散歩(トイプードルばかり!)にたくさん遭遇。

桜や川辺の景色など、写真を集めてムービーにしたのでご覧ください。
うちの猫らに交じってお外で出会った黒猫さんも一瞬駆け抜けますよ。

こんな風に薄暗くなりかけた時間帯のお花見も意外に良いものでした。

▼ランキング参加中。ご訪問ありがとうございました。


| 動画日記 | 22:34 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑