蜂ハーネス再び

頂き物でサイ君用だった蜂のハーネスがあります。
マジックテープ留めで装着も楽、見た目も可愛らしいので私も気に入っていました。
サイ君はあっという間に成長し、すぐにキツくなったのでそれっきり。

その後何度か試したのですが、カリンちゃんには少し大きすぎて使えなかったものです。
ワカメちゃんは首輪でも苦労したし、勿論ハーネスなど着けさせてくれません。
最近になってカリンちゃんが太り始めたのであらためて試着することに・・・。

思った通り、腰や脇の辺りは完全にフィットしています。
日記を振り返ってみると5月中旬頃にはまだ緩く、着けても簡単に抜けられました。
ということは、夏から秋にかけて太ったのでしょうか。

11月に入って体重も3.6kgに増加!
丸く見える原因は冬毛だけではなかったのです。
蜂ハーネスは散歩用リードとは感触が違うらしく、ジタバタし始めたのでやむなく終了。

実はサイ君の時は、興奮して暴走するのを抑える為に使っていました。
これを着けると動きにくくなり、大人しくなってくれるわけです。
カリンちゃんにも同じような効果があれば良いのですが・・・。

残念ながらこれを着けても外へ出たい気持ちは抑えられない様子。
いつの日かライチちゃんにも試してみたいものです。
身体は細めなのに、前足がガッチリと太くなってきたライチちゃん。
小柄なまま大人猫になったカリンちゃんとは違い、大柄な猫に成長する予感がします。

▼ランキング参加中。いつも応援ありがとうございます。


| サイファ&ワカメ・カリン+ライチ | 17:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑