さようならホピコさん

ゴールデンウィークの連休中に帰省していたウエスティのホピコさん御一行。
実は3月半ば頃からホピコさんは食欲もなく体調が悪かったのです。

でも「寝たきり」状態ではないし移動できる、と言って6日間ご滞在。
楽しく過ごして無事に帰宅したのですが、1週間後の5月10日に亡くなったそうです。

ほとんど食べられない日が続くので覚悟はしていたものの、突然すぎて戸惑ってしまいました。
原因は病気ではなく老衰だろうとのこと。(12歳9か月)

息を引き取ったのがひとり留守番中の時間帯でなくて幸いでした。
先代ワンコと同じところに依頼してお見送りも済ませたという品川のおばちゃん。

まだまだ話すのは辛いようです。
何より毎日の習慣だったお散歩タイムがなくなって気が抜けているでしょう。

今回が最後になってしまったホピコさん同行の帰省ですが、写真はたくさん撮ったので紹介します。
相変わらずサイ君は初日からお出迎え。

いつもと違って動きがないな~と感じながらも側で一緒に過ごしていましたよ。
女子3匹も積極的に参加!

ホピコさんが寝ていると思って安心したのか、カリンやライチもこの通り。
近くで勝手に遊んでいました。

カリンが立ち去ると今度はサイ君が横へ来て並びます。
様子を伺いつつ見守っているような感じ。

庭へ出たカリン、ホピコさんのいる部屋が気になって仕方ない?
外から身を乗り出して覗いていました。

草を食べるのも目的だけれど、やっぱり色々な匂いが刺激的らしい。
室内からこちらを見ていたライチには無関心。

そのまま足元を嗅ぎまわりゴロゴロしています。
最近では黒猫さん以外にもキジトラさんが現れる我が家。
何とホピコさん滞在中にも遭遇!そのお話は次回の記事でお伝えする予定です。

▼ランキング参加中。ご訪問ありがとうございました。


| ウエスティのホピコさん | 11:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑