白黒猫ワカメちゃん登場!
<2010年7月5日・yahoo!ブログ記事より転載しています>
警戒心の強かった子猫が、ついに裏口から侵入してきました。
興味津々で奥へと進む子猫、それを阻止するかのような動きのサイ君。

歓迎しているようにも見えますが、やがてレスリング状態に!
2匹がギュッとお互いを抱え込む格好になってしまいました。
でも、子猫はとても好奇心旺盛な子。
人間は警戒しても、サイ君には懐いているのです。

既に部屋の中でご飯も食べるようになっていました。
この日は少しで遊んで、再び外へ・・・。
そして翌日。
オモチャに誘われて子猫が家の中に入った瞬間、戸を閉めてみました。
初めはドタバタしていましたが、結局は部屋の中で一晩寝ることに成功。

翌朝にはすっかり 「お家猫」 に変わっていました!
子猫の順応性には驚くばかり。
すべてはサイ君が温かく?迎え入れてくれたお陰です。

7月3日、正式に我が家の家族に加わることになった子猫。
獣医さんに診てもらったところ、4月生まれだろうと言われました。
健康な女の子。
黒いおかっぱ頭に見えるので、名前は 「ワカメちゃん」 に決定です!
警戒心の強かった子猫が、ついに裏口から侵入してきました。
興味津々で奥へと進む子猫、それを阻止するかのような動きのサイ君。

歓迎しているようにも見えますが、やがてレスリング状態に!
2匹がギュッとお互いを抱え込む格好になってしまいました。
でも、子猫はとても好奇心旺盛な子。
人間は警戒しても、サイ君には懐いているのです。

既に部屋の中でご飯も食べるようになっていました。
この日は少しで遊んで、再び外へ・・・。
そして翌日。
オモチャに誘われて子猫が家の中に入った瞬間、戸を閉めてみました。
初めはドタバタしていましたが、結局は部屋の中で一晩寝ることに成功。

翌朝にはすっかり 「お家猫」 に変わっていました!
子猫の順応性には驚くばかり。
すべてはサイ君が温かく?迎え入れてくれたお陰です。

7月3日、正式に我が家の家族に加わることになった子猫。
獣医さんに診てもらったところ、4月生まれだろうと言われました。
健康な女の子。
黒いおかっぱ頭に見えるので、名前は 「ワカメちゃん」 に決定です!
| 未分類 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑